Surface SurfaceのSIMフリーLTEを試してみる 2019.04.17 Microsoft製のタブレットパソコン「Surface Go」は昨年11月、待望のSIMフリーLTE対応機種(Surface Go LTE Advanced)を発表しました。その焼く1年前には、Surface ProシリーズからSIMフリ...
OneNote OneNote Onlineはどこまで使えるのか検証してみる 2019.04.16 Microsoftのメモアプリ「OneNote」をオンラインで利用できるのが「OneNote Online」です。近年、ビジネスユースにおいてOneNoteの操作性やデザイン性が素晴らしいということで、従来から提供されているメモアプリよりも...
OneNote OneNote for Macはどこまで使えるのか? 2019.04.15 Microsoftが提供するメモアプリのOneNote(ワンノート)は、Mac OS向けのアプリケーションとして「OneNote for Mac」も提供しています。本稿では、このOneNote for Macの特徴や使い方について解説してい...
製品情報 チャットボットのツールやサービスを比較してみる 2019.04.12 昨年に引き続き、2019年のITトレンドとして注目されているのが「チャットボット(Chatbot)」です。チャットボットとは、チャットスペースにおいてユーザーが送信したメッセージに応じて、適切な返信を行うプログラムのことを指します。
製品情報 オンラインストレージ徹底比較 2019.04.11 オンラインストレージを導入するにあたって、現在ではさまざまな選択肢が用意されています。Microsoftが提供するOneDrive、Googleが提供するGoogle Drive、Dropbox、Boxなど、皆さんにとって最適なオンラインス...
Microsoft Teams Teamsで変わるビデオ会議の新スタイル 2019.04.10 Microsoft Teams(以下Teams)は、2017年3月から提供されているOffice 365の新しいチャットツールです。それまではSkype for Businessがチャットツールとしての役割を担っていましたが、Teamsのリ...
OneDrive 容量無制限のオンラインストレージとは? 2019.04.04 「容量無制限で使えるオンラインストレージがあるって本当?」タイトルを見て本稿にアクセスした方の中には、こんなことを持っている方も多いのではないでしょうか?容量無制限のオンラインストレージは確かに存在します。しかも、無料で使えるものまで。
OneDrive OneDriveで安全、確実なファイル共有を実践 2019.03.20 誰かとファイルを共有したいとき、メールに添付して相手に送信しするというのが、今でも一番実践されている方法ではないでしょうか?しかしメールでの共有ですと、いろいろと面倒が生じることも多いですよね。 l パスワード月のZipファイルで送信す...
Microsoft Teams Microsoft Teamsで不要になったアカウントやプロジェクトの削除方法 2019.03.18 従来、ビジネスチャットツールといえばSlackやChatworkなどの製品が高い市場シェアを持っていましたが、近年ではMicrosoft Teamsに着目する企業が増えています。Microsoft Teamsはマイクロソフトが提供するビジネ...
Office 365 Office for iPadをオフラインで活用する 2019.03.14 ノートパソコンよりもタブレットの方が持ち出しやすいということで、社外用デバイスとしてタブレットを採用している企業も多いでしょう。最近では、どちらの役割も持つ2in1パソコンも人気ですね。iPad向けのOfficeスイート、Office fo...
Microsoft Teams Microsoft Teamsの通知設定 2019.03.13 組織やチームのハブとして複数のコミュニケーションツールを統合したMicrosoft Teams。Office 365ユーザーはMicrosoft Teamsを使用することでチャットメッセージやビデオ通話、ファイル共有といったツールを一ヵ所か...
Microsoft Teams Skypeから卒業! Office365でweb会議を完璧にこなす方法 2019.03.12 旧来、Office 365でチャットメッセージをやり取りする場合、利用されていたツールがSkype for Businessでした。それがマイクロソフトでは、Skype for Businessにある機能を徐々にMicrosoft Team...
Microsoft Teams Microsoft TeamsのPlanner機能の活用例 2019.03.08 Office 365を構成するサービス群のハブとして機能するMicrosoft Teams。このサービス上でチームやプロジェクトごとのタスク管理をするMicrosoft Plannerの機能を使用できます。Microsoft Planner...
Microsoft Teams Microsoft Teamsで知っておくと便利な各種変更方法 2019.03.08 皆さんの企業では、すでにMicrosoft Teamsを利用されているでしょうか?マイクロソフトが提供するビジネスチャットツールのMicrosoft Teamsは、フリーミアムプランの提供により無料で利用することができます。最大300ユーザ...
Microsoft Teams Microsoft Teamsアプリで出来る事や連携出来るアプリについて紹介する 2019.03.06 Office 365内で提供されているMicrosoft Teamsは、様々なコミュニケーションツールを一ヵ所に集約し組織やチームの情報共有力や生産性を向上するためのハブです。Skype for Businessのチャットメッセージやビデオ...
製品情報 Office for iPad 便利な機能 2019.02.28 Office for iPadはiPad向けに提供されているOfficeアプリケーション群であり、2014年3月のリリース時は、公開からわずか5時間で米国iPadアプリランキングのトップに立ちました。iPadにはKeynote(プレゼンテー...
Office 365 Office製品のバージョン比較 2019.02.27 昨年発売され話題になったOffice 2019。前バージョンとなるOffice 2016から色々な改良点が加えられていますが、正確に把握しているユーザーは少ないでしょう。今回はOffice製品の過去バージョンを比較しつつ、新しいOffice...
Microsoft Teams Microsoft TeamsとSlackの違い 2019.02.22 Microsoft TeamsはしばしばSlackと比較されます。現在世界で最も利用されているチャットツールの一つがSlackなので、Office 365のチャットツールとして登場したMicrosoft Teamsと比較するのは当然な流れで...
Office 365 Office 365をサブドメインで使用する際の設定方法 2019.02.21 Office 365にてサブドメインを使用するにはどうすればよいのか?ユーザーからドメインに関する質問を受けることがよくありますが、中でもサブドメインの使用方法やサブドメインとは何かについての質問が多いでしょう。
Microsoft Teams Microsoft Teamsとは 2019.02.20 皆さんはMicrosoft Teamsというサービスをご存知でしょうか?すでに社内でOffice 365を利用している方であれば「知っている」という方も多いでしょう。しかしまだOffice 365を導入してない会社では、2017年3月にリリ...