Exchange クラウドセキュリティアライアンスとはどのような組織か?その役割について解説 2021.01.08 クラウドセキュリティの必要性が求められる現在、その中心となってセキュリティ実現のためのベストな方法を推奨しているのがクラウドセキュリティアライアンスですが、どのような組織でどのような活動をしているのかなど、具体的なことは知らない方も多いでし...
Exchange こんなに簡単!Quest® On DemandでEメールとOneDriveを移行する手順 2020.12.21 QuestのOn Demand Migration for Emailの利用で、EメールやOneDriveのデータ移行が簡単にできます。しかし、サービスの使い方を知っている担当者が少ないのも現状です。そこでQuest On Demandを利...
Exchange Microsoft 365 Business Standardとは?価格や機能を解説 2020.09.29 Microsoft 365 Business Standardはofficeをはじめ、コミュニケーションからアプリ開発までビジネスに必要な機能がまとめて利用できるプランです。場所を選ばずにビジネスツールとして利用できるMicrosoft 3...
Exchange OneDriveの基本的な使い方と共有フォルダの設定方法 2020.09.24 OneDriveとは、Microsoftが提供するクラウドストレージサービスです。パソコンやスマホに入っている文書や写真をオンライン上に保存しておけば、デバイスの容量を消費することなく大量のデータを保存できます。本記事ではOneDriveの...
Exchange Microsoft 365でOutlookを活用しよう。初期設定方法や便利な機能を紹介 2020.09.22 企業のメールソフトの定番といえばOutlookですが、設定方法がわからないという方も多いのではないでしょうか?設定は1回覚えてしまえば簡単です。Outlookとても便利なソフトなので、ぜひ使い方をマスターしてメール作業を素早くしていきましょ...
Exchange メールアーカイブって本当はどう使うべきか? 2020.08.27 英語圏における「アーカイブ(Archive)」とは、書庫や複数の資料をまとめて管理する保管所などを指します。Microsoft 365やGmailなどのクラウドメールではよく「メールアーカイブ」なる機能を目にしますが、これはどのように使用す...
Exchange OWA (Outlook Web App)の設定と使用方法について 2019.02.07 ひと昔前はメールアドレスを取得するとなると、ドメインを購入して専用のメーラー(Outlookなど)を用意する必要があったので手間もコストもかかっていました。それがいつしか、無料のWebメールサービスが充実するようになり、今ではネットユーザー...
Exchange OutlookとExchange Onlineで最強のメール環境を手に入れる 2019.02.04 メールは現代ビジネスにおいて電話と同じような必須コミュニケーションツールとなっています。ビジネスパーソンの名刺を見れば、そこには必ずメールアドレスが記載されているでしょう。しかしながら、そのメールアドレスがISP(Internet Serv...
Exchange Exchange Server 2019のポイント 2018.10.09 Exchange Serverのユーザー向けに、すでにExchange Server 2019のプレビュービルドが公開されています。今回は、Exchange Server 2019のポイントを公開されている範囲でまとめてみました。
Exchange Exchange Online Kioskとは 2018.03.28 皆さんは「Exchange Online Kiosk」というプランをご存知でしょうか?これは、Office 365のエンタープライズラインナップに属するプランにて、格安でビジネスメールを取り入れられるというサービスです。
Exchange Exchange Online監査ログの取得方法 2018.03.27 ビジネスメールサービスのExchange Onlineでは、コンプライアンス維持やセキュリティ強化のために監査ログ機能が備わっています。メールボックスに対して監査ログを有効にすると、操作ログの取得が可能です。
Exchange Exchange OnlineのAPT(標的型攻撃)対策について 2018.03.26 独立セキュリティ機関であるAV-Testによれば、2016年度に発見された新種マルウェアの数は1億2,750万件。1日に換算すると約35万件、1秒間に4つ以上のマルウェアが誕生しています。
Exchange Exchange Onlineをsmtp接続する方法について紹介する 2018.03.23 プロトコルとはいわゆる「決まり事」のことで、SMTPメールを送受信するために規定された手順を指します。Exchange OnlineおよびOffice 365でSMTP接続をすると、たとえば別のメールクライアントで取得しているメールアドレス...
Exchange Exchange OnlineとOffice 365をPowerShellで管理する方法 2018.03.22 本稿で紹介するのは、このPowerShellを使用してExchange Online並びにOffice 365を管理する方法です。実はPowerShellはWindowsパソコンに限った機能ではなく、Microsoftが提供する各種クラウド...
Exchange Exchange Online Archiving機能について 2018.03.15 本稿ではMicrosoftが提供するクラウドビジネスメールサービス、Exchange Onlineにて利用できる「Exchange Online Archive」についてご紹介します。まだメールアーカイブを導入していないという方はぜひご注目...
Exchange Exchange Online Protection、EOPとは 2018.03.13 Exchange Online Protection(EOP)という機能をご存知でしょうか。これは、Office 365のサービスの一部あるいはスタンドアロンサービスとして提供されるExchange Onlineに搭載されている、セキュリテ...
Exchange Exchange Online独自ドメインの割り当てかた 2018.03.06 初めに、「ドメインって何?」という方のために簡単に説明します。ドメインとは分かりやすく言うと「インターネット上の住所」のようなものです。たとえばWEBサイトならば「https://Microsoft.com」といったURLでWEBサイトの所...
Exchange いまさら聞けないExchange Online、基本と機能のポイント 2017.09.29 Exchange Onlineは、クラウドで提供切れる安全性の高いメール & スケジュールのサービスです。
Exchange Exchange Onlineのメールアーカイブを利用する 2017.08.22 Exchange Onlineのメールアーカイブの機能についてご説明し、活用方法も併せてご紹介します。