セキュリティ Microsoft 365への不正アクセスを予防する多要素認証を使ってみる 2021.06.30 近年、企業への不正アクセスや個人情報の流出などが社会問題として取り上げられることが多くなっています。企業の信用を失墜させないためにも、不正アクセスの予防策を講じることは喫緊の課題です。この記事では、Microsoft365が提供する多要素認...
運用管理 Microsoft 365/Office 365の運用時に必要なサポートとは? 2021.02.26 今回はMicrosoft 365/Office 365を運用するにあたって必要なサポートについてご紹介します。コラボレーションツールはいち早く組織に浸透させたり、適切に活用されるようにすることが大切なので、マイクロソフトや導入パートナーから...
セキュリティ Microsoft 365ユーザ向けセキュリティ対策のススメ 2021.02.24 PCを使用する上で、セキュリティ対策ソフトの導入はいまや常識中の常識です。サイバー攻撃が深刻化する中、個人・法人を問わず、セキュリティ対策の弱い環境はまっさきにターゲットにされます。ウイルスに感染してデータが破壊されたり、情報漏えいが起きれ...
製品情報 どのプランを選んだらいいの?Microsoft 365 / Office 365 の選び方 2021.02.16 Microsoft 365は、利用用途に合わせて自社に最適なプランを選べるのが魅力です。しかし豊富なラインナップゆえに、どんなプランを選択すればよいのか決めかねている方も多いかもしれません。本記事では、Microsoft 365について、概...
運用管理 運用プランニングサービス for Microsoft 365/Microsoft Azureを解説 2021.02.16 日本ビジネスシステムズ(JBS)が提供する「運用プランニングサービス」は、オンプレミス同様の方法では管理が困難なクラウドサービスの運用業務を効率化かつ迅速化するサービスです。本記事では、そのサービス概要やサービスフローを解説します。
運用管理 Microsoft 365のバックアップ/データ保護の必要性を解説 2021.02.16 Microsoft 365を利用する上でバックアップは不可欠です。Microsoft提供のバックアップシステムが利用できますが、外部サービスを利用するとさらに安全性を高められます。本記事ではMicrosoft 365のバックアップについて解...
運用管理 Microsoft 365ユーザのためのガバナンス入門 2021.02.16 Microsoft 365は、ビジネスの効率化に欠かせない優れたソリューションですが、適切な運用管理が困難になるケースもあります。そこで重要となるのが、ガバナンスの自動化です。本記事では、Microsoft 365の運用管理における課題や、...
運用管理 Microsoft 365 テナントとは?作成手順や保護の重要性を解説 2021.02.16 Microsoft 365のユーザー企業であれば、「テナント」という言葉を目にしたことは多いのではないでしょうか。当記事ではテナントの概要や特徴、新規テナントアカウントの作成手順、Microsoft 365でデータ保護を行う重要性や方法につ...
運用管理 Microsoft 365のメールボックス移行とは!?方法やポイントについて紹介 2021.02.15 組織再編や新規で、オンプレミス環境から、Microsoft 365にメールボックスを移行するケースが増えています。しかし、メールボックス移行の方法やポイントについて適切な理解が進んでいません。本記事では、オンプレミス環境からMicrosof...
運用管理 Microsoft 365のデータ移行とは!?概要やポイントについて解説 2021.02.15 企業の競争環境が激化する中で、多くの企業が直面する課題は、システム統合でしょう。中でもMicrosoft 365のデータ移行は規模が大きく、作業スコープが多く、簡単なものではないはずです。本記事では、Microsoft 365のデータ移行に...
運用管理 Microsoft 365のテナント移行とは! おすすめ移行ツールを紹介 2021.02.15 市場環境の変化に伴い、企業組織の大幅な編成が行われました。Microsoft 365を導入する企業もシステム統合のため、データ移行の需要が増加しています。Microsoft 365のテナント移行について概要を説明し、さらに「On Deman...
運用管理 Microsoft 365 管理センターの「グローバル管理者」とは? 2021.02.15 Microsoft 365を利用する上で重要なのが、ユーザー権限の制御です。なかでもシステムの重要な設定変更が可能な「グローバル管理者」権限については、適切に管理することが求められます。本記事では、グローバル管理者の概要や、運用ポイントにつ...
運用管理 グローバル企業必見!Microsoft 365 の Multi-Geo Capabilitiesとは? 2021.02.15 当記事では、「Microsoft 365 Multi-Geo Capabilities」について紹介します。Microsoft 365 Multi-Geoとは何か、Microsoft 365 Multi-Geo Capabilitiesを使...
運用管理 Microsoft 365向けバックアップとアーカイブを比較 2021.02.15 システムの障害や人為的なミスにより、現在進行中のデータが破損・消失してしまうことがあります。急なトラブルに備えて、平時にバックアップ・アーカイブを作成し、データを保護しましょう。本記事では、バックアップとアーカイブの概要や必要性、それぞれの...
運用管理 Microsoft 365の全情報が集結!Microsoft 365 管理センターとは? 2021.02.15 Microsoft 365のユーザー企業なら、Microsoftの動向や最新情報のチェックは欠かせません。本記事では、Microsoft 365の最新情報を把握する方法をご紹介します。また、Microsoft 365 管理センター・Micr...
セキュリティ IntuneとAzure ADの連携でMicrosoft 365をよりセキュアに! 2021.02.15 Microsoft 365を自社で利用している企業が、テレワーク業務のセキュリティを確保するには、Microsoft Intuneの導入が有効です。Microsoft 365ユーザーが利用できるAzure ADと連携させることで、安全性を高...
製品情報 Microsoft 365/Office 365の最適なプランの選び方 2021.01.29 自社内のコミュニケーションを活性化させるために、Office 365やMicrosoft 365を導入する企業が増加しています。しかし、ツールを導入する際、どのプランが自社に最適か分からないケースも多いかもしれません。本記事では、Offic...
運用管理 Microsoft 365のデータを堅牢化する際の考慮点 2021.01.29 SaaSの普及は、一方でデータ損失の課題を顕著にしました。Microsoft 365も同様の課題を抱えており、これらデータの堅牢化ニーズは増加しています。そこで本記事では、Microsoft 365のデータ保護の重要性や、アーカイブ、バック...
運用管理 Microsoft 365のバックアップとアーカイブの違いとは? 2020.12.22 バックアップとアーカイブはどちらもデータを保護しますが、その目的は異なります。企業データの肥大化などを背景に、2つを併用し効率的にデータを保護する動きが高まっています。本記事では、Microsoft 365のバックアップとアーカイブのそれぞ...
セキュリティ 在宅勤務でも注意したいセキュリティ対策のポイント 2020.12.22 在宅勤務で仕事をするケースも急激に増えてきています。そこで懸念されているのが在宅勤務でのセキュリティ対策です。セキュリティ対策をせずに放置してしまうと、万が一セキュリティインシデントが発生した場合、企業の存続にも大きく影響します。本記事では...
運用管理 Quest® On Demandが実現するMicrosoft 365 テナントマイグレーション 2020.12.21 Office365の導入や組織再編の増加に伴い、企業のマイクロソフト製品によるビジネスツール環境整備が進んでいます。特にOffice365のテナント移行は導入ニーズが増加しています。そこでQuest On Demandを活用したMicros...
セキュリティ Microsoft 365のデータを堅牢化!「Microsoft365まるどりパック」 2020.12.21 Microsoft 365は、今や多くの企業が採用しているツールですが、データ損失のリスクが高いサービスでもあります。そこで、重視されているのが、Microsoft 365のデータを確実にアーカイブ・バックアップするソリューションです。本記...
セキュリティ Micorosoft 365 Enterpriseでセキュリティ対策はどこまで出来るのか? 2020.11.05 本稿ではMicrosoft 365 Enterprise E5の機能がどこまで出来るのか?をテーマに、E5の様々な機能についてご紹介します。 Microsoft 365は2017年11月1に提供開始された新しいクラウドサービスです。従来個別...
セキュリティ Microsoft 365で使えるセキュリティー機能をおさらいする 2020.11.05 コロナ禍の影響により緊急的にテレワーク実施が必要となり、現在どのクラウドサービスを導入すべきかと検討を進めている企業は多いでしょう。テレワークではやはりクラウドによるコミュニケーション基盤が必須ですし、今やビジネスの生命線とも言えます。
セキュリティ グループウェアのモバイルセキュリティ!MDMの機能を解説 2020.09.28 本記事は、MDM(モバイルデバイス管理)についてより理解していただくために、MDMはどんなシステムなのかをご紹介していきます。MDMの導入、運用の参考にご覧ください。
製品情報 どっちが得か?Microsoft Office 2019とMicrosoft 365の違いについて 2020.09.17 Microsoft officeには、永続ライセンス型のMicrosoft office 2019と、サブスクリプション型(年間契約)のMicrosoft 365があります。この記事ではそれぞれの機能・価格を比較し、違いを明らかにします。ど...
運用管理 Microsoft 365をインストールする前の確認事項と設定手順 2020.09.15 Office 365からMicrosoft365に名称が変わり、新たな機能が追加され、さらに使い勝手がよくなりました。Microsoft365が使える環境にあるパソコンなら快適に利用することができます。ここでは、Microsoft365をイ...
製品情報 Microsoft 365で使用する「onmicrosoft.com」とは 2020.09.10 Webブラウザからのオンラインでの利用からスマートフォンアプリでの利用まで、様々なシーンで利用できるMicrosoft 365。利用を開始する際に設定されるドメイン「onmicrosoft.com」の説明と、独自ドメインを利用するメリットや...
製品情報 Microsoft 365 (旧Office 365)のラインナップ一覧。価格・機能を徹底比較! 2020.09.08 Office 365の導入を検討する際、プランの多さから何を選択すればよいか迷ってしまうものです。業務内容に合ったプランを選択しないと、無駄なコストがかかってしまうリスクも懸念されます。 そこで今回は、個人・法人向けのMicrosoft O...
製品情報 Microsoft 365とは?特徴やOffice 2019との違いについて 2020.08.28 「Officeのサポート終了期限が迫っている」、「最新版のOfficeを使いたい」などの理由で、インストール版のOfficeからクラウド版の「Microsoft 365」への移行を考える個人や企業が増えています。そこで本記事では、Micro...
製品情報 最適なMicrosoft 365/Office365の選び方 2019.10.24 Office アプリケーションのアップグレード考えておられる方、パッケージ版Office アプリケーション使用している方、サブスクリプション版の Office365 に切り替えを考えておられる方へ Office 365 と Microsft...
製品情報 Microsoft 365 E3とE5、どちらを選ぶべきか!? 2018.12.25 Microsoft 365には4つのプランがあります。その中で上位プランに位置するのがMicrosoft 365 E3とMicrosoft 365 E5です。この2つのプランは提供している機能に類似ている点も多いのですが、価格はE3が3,6...
製品情報 Educationって何?誰が使えるのか? 2018.12.20 Microsoft 365は2017年11月1に提供開始された、マイクロソフトサービスを包括的に提供するクラウドサービスです。コラボレーションツールのOffice 365、最新OSのWindows 10、それとモバイルセキュリティのEMS(...
製品情報 徹底解剖!Micorosoft 365 Businessで何が出来る? 2018.12.11 昨年11月1日からサービスが提供開始されたMicrosoft 365。この中小企業向けのプランがMicrosoft 365 Businessです。本稿ではこのプランで何ができるのかを徹底解剖していきます!
製品情報 完全ガイド!Microsoft 365の価格攻略 2018.12.06 Microsoft 365は、クラウドサービスのコラボレーションツール及びOfficeサブスクリプションを提供するOffice 365、マイクロソフトが提供する最新OSのWindows 10、それとMicrosoft IntuneやEMS(...
製品情報 Microsoft 365 E3の価格とライセンス内容(詳細版) 2018.12.04 Microsoft 365は、マイクロソフトが従来から提供しているOffice 365、Windows 10、EMS(Enterprise Mobility+Security)といったサービスと製品を統合的に提供するクラウドサービスです。ユ...
コラボレーション クラウド型グループウェア比較 20製品を初期費用、月額費用比較表も含め徹底比較! 2017.10.18 本記事では、クラウド型グループウェアを徹底比較します。国内で提供されているグループウェアを20製品集め、初期費用や月額費用も比較しています。製品選定にお役立てください。